新しいスタイルで迎える大晦日を

トピック
大晦日ですね。みなさま、どうお過ごしですか?

年越しそば食べて、紅白歌合戦見ながら、こたつでみかん食べて・・・。紅白終わったら、ゴーンという鐘の音で始まるゆく年くる年を見て、あ~、一年終わるなあってしみじみ思いながら、さて、初詣に行くか、と出かける準備を・・・

ちょっと待った!!この年末年始は、新しいスタイルで!人混みを避けて分散詣でを!神様も仏様も逃げたりしません。寒波の影響で寒いですし、お家でゆっくりと。

さて、今年最後のヘリ当番は、私、夏目ナース、OJT志村先生でした。朝の点検・ブリーフィングの後に、新しいポージングにチャレンジしてみましたが、1枚目は、ひなたぼっこするおじいちゃんおばあちゃんみたいになってしまいました・・・。(私だけか?!)夏目さんはキリッとしてかっこいい感じ。要請・出動1件にて、ベル君は今年最後のお仕事を終えました。志村先生も今月で救急科ローテート最後となりました。志村先生、おつかれさま!

いろいろなことを我慢して、いろいろな新しいスタイルに慣れようと頑張った一年でした。日本だけでなく、世界中の人が頑張った一年だったと思います。新年明けたら、夢だったのかと思えるくらい状況が好転しているわけではないですが、世の中が少しでもよい方向に向かえたらいいなあと願います。

みなさま、どうかご安全に!よい年越しを。

来年もよろしくお願いいたします。

救急科 まろきち

タイトルとURLをコピーしました