2018-07

教育・研修・訓練

スイッチを入れて・・・

MCLSコースでは、 「災害モードのスイッチを、自分、部下・同僚、指令・上司に入れる!」 ことの重要性を伝授しています。 本日の事後検証会。 病院直近で起きた事故災害の対応をみんなで検証しました。 「災害モードのス...
スタッフ関連

劇場版コードブルー公開に便乗!

劇場版コードブルーの公開日。 便乗ブログ😍 公開を楽しみにしているわんこドクター🐶 このポスター、欲しい・・・。 リアルイケメンフライトドクターの大原先生と研修医1年目内山...
救命センターの日常

国道152号線の旅

ちょっと前に行ったERスタッフへのアンケート結果。 休日の過ごし方、夜勤明けの過ごし方は? 休日はアクティブに過ごす人が多く、夜勤明けは「寝る😪」人多し。 仕事とプライベート、ライフワークバランスが取れ...
ドクターヘリ

兄弟ヘリ

先週は、愛知からの応援要請(事案重複のため)で、県境の町に出動することが度々ありました。 隣県同士、重複事案や多数傷病者事案の場合は助け合って活動しています。 これは、愛知のドクターヘリが患者搬送のため当院に飛来した際の1枚。 (...
トピック

汗かきながら・・・

西日本の豪雨災害。 今、自分たちにできることは何か・・・ 「被災された地域の方々に思いを寄せ続ける」 「学び、備える」 毎日、テレビやネットのニュースを見たり、自宅に置いてある防災グッズを見直したり、ヘリ帰投時に上空から自分たちの地...
タイトルとURLをコピーしました