静岡県を空から守る~オレンジアローくん~

オレンジアロー 未分類

静岡県は全国13位の面積、広い!
そんな広い静岡県の安全を空から守ってくれているのが、静岡県消防防災航空隊の皆さんです✨

先日、航空隊の皆さんにお願いをして、ちょっと遠くの病院に戻る患者さんを搬送しました。
私も道中(空中?)、患者さんの安全を守るために、オレンジアローくんと隊員の皆さんと一緒に行って参りました。

オレンジアロー
患者さんを安全に送り届けてくださったオレンジアローくんと素敵な隊員のみなさんに囲まれて

初めてお会いする隊員の皆さんは、本当に優しくて、患者さんや私の安全を常に気にかけてくださったり、途中、患者さんにも空からの富士山や駿河湾を見てもらうことで緊張を和らげてくださったり。長距離・長時間搬送でしたが、無事に地元の病院に送り届けることが出来ました。

富士山
風は少し強かったですが、晴天で、富士山がきれいに見えました。

往復3時間ほどの搬送、帰りはいろいろな話を聞かせて頂いて、「尊い!」と思いました。
県内の消防本部から選ばれた隊員さんたち。年齢や経験値など、いい時期にチャンスが巡ってこないと乗ることはできないと。それは約1万人に1人の確率。日々、仕事に誇りを持って救助活動や訓練をしていることや、今回のような搬送の際、患者さんや医療スタッフの安全を守るよう努めてくださった姿に、尊いお仕事だなと感じました😆

帰りのヘリの中で、ラーメン好きなことを話したら、「カップラーメンだけど、先生、一緒に食べていってよ」と誘ってもらい、1mmも遠慮すること無く、皆さんと一緒にカップラーメンをぺろりたいらげてきました😜。夜勤明けだったので、塩気が疲れた身体に染みたわ~😜
気さくな隊員さんたちに感謝!😃

今度一緒に訓練(&交流会)をしましょうと約束。
広い静岡県を空から守れるように、これからも一緒に活動ができればいいなと思います😃

救急科 まろきち

タイトルとURLをコピーしました