教育・研修・訓練

教育・研修・訓練

2022年3月の抄読会資料

聖隷三方原病院・高度救命救急センターから、2022年3月に研修医の先生が発表してくださった抄読会のスライドを共有します! トラネキサム酸と血栓症や痙攣の関係、および外傷患者におけるビデオ喉頭鏡による初回挿管成功率についてです。
ドクターヘリ

2022年度 4月の研修医 OJT

2022年4月、聖隷三方原病院・救急科、高度救命救急センターの研修医を紹介します。2年目OJTとしてドクターヘリ活動にも参加してくれます。
教育・研修・訓練

1月の抄読会 RACING-MI

2022年1月の研修医抄読会の資料をアップロードしました。RACING-MI研究、救急外来で心筋梗塞 (NSTEMI)を除外するためのアルゴリズムについて、パフォーマンスを研究しています。
ドクターヘリ

2022年2月の研修医 OJT

2022年2月 ドクターヘリOJTの研修医を紹介します。
教育・研修・訓練

研修医の抄読会 1本追加!

研修医の先生が、人工呼吸器のウィーニングと離脱について、多国間のプラクティスを比較した研究論文を抄読会で発表してくれました。
教育・研修・訓練

JATEC 第6版 勉強会

研修医の先生が主体となって、JATEC第6版の勉強会を開催してくれました。外傷診療ガイドラインについての知識をアップデートした活動を報告します。
学術・業績

研修医セッション 優秀演題賞!

当院の初期研修医が、日本救急医学会・中部地方会で発表し、優秀演題賞に選ばれたニュースです。
教育・研修・訓練

袋井消防との合同訓練

令和3年12月27日、袋井消防と静岡県西部ドクターヘリの合同訓練に参加しました。 (以下設定)重傷者複数を含む多数傷病者事案が発生。 ドクターヘリは覚知同時要請され、ランデブーポイントに指定された袋井市防災センターの屋上...
教育・研修・訓練

研修医の抄読会発表!

聖隷三方原病院・高度救命救急センターから送る、救急科研修医による抄読会の資料を公開します。最新の論文からのエビデンスです。明るい笑顔の研修医を見てください!
ドクターヘリ

今月の研修医、初フライトです。

こんにちは。 ブログ初登場です、専攻医2年目の竹内です。これからちょこちょこ登場するかも知れませんので宜しくお願いします! 本日、初期研修医のK先生が初フライトしました。これからどんどん経験を積んで、救急科ローテーションを実りあ...
タイトルとURLをコピーしました